新しい生活様式にあわせて料金プランの改定を行います
オオサカンスペースでは、先が読みづらい世の中になったことを考慮し、全プランの最低利用期間を撤廃することにしました。
単に、最低利用期間をなくすと今月退会して、来月再入会して…ということができてしまい、コミュニティとしても落ち着かないですし、事務コストがあがります。この問題を解決するために、3カ月以内のプラン変更や退会に際し、事務手数料1回5,500円をいただくことにしました。(月額利用料金が上がる変更の事務手数料無料です。)
先の読みにくい時代でもオオサカンスペースの利用がしやすくなりますし、気に入って長く使っていただく方からは入会金と違ってご負担いただかなくてよいというメリットがあります。
同時に、より新しい社会生活にあったプランにするため、プランの新設や拡充などを行いました。
- 全プランで最低利用期間を撤廃
- 月3,300円で使い放題!若手起業家を応援する「U29プラン」を新設
- 社内のみんなで分け合える大阪出張所プラン(月2万円)を新設
- コロナ禍を乗り切ろうメンバー向け休会プランを拡充
- 退会しても離れないOBプラン新設
急なことで、なにもシステム的な準備はできていないのですべて手動で対応することになります、がんばります。メンバーの方でプラン変更を希望される方は、それぞれのサポートチャット(Chatwork)からご相談ください。このページをご覧いただき、メンバーになりたいと思っていただいた方は、面談フォームからご連絡ください。
新料金プランの詳細はこちらからスプレッドシートでご覧いただけます。
基本プラン Aプラン(10,780円) Bプラン(21,780円)
オオサカンスペースが使い放題、好きなときに利用できるプランです。入り口は、指紋登録または番号認証で入室できるので、スタッフがいない時間帯も自由に出入りができます。
基本プラン 料金表 | Aプラン | Bプラン |
---|---|---|
入会金(最低利用期間) | 入会金0円(最低利用期間なし) | 入会金0円(最低利用期間なし) |
料金 | 10,780円で使い放題 | 21,780円で使い放題 |
利用できる日 | 平日・土曜日 貸切イベントのない日祝 | 平日・土曜日 貸切イベントのない日祝 |
利用できる時間 | 7:00~24:00 | 7:00~24:00 |
住所利用・法人登記 | できません | できます (個人事業主と法人など複数もOK) |
オプションチケット | ついていません | 5,000円分 (応接室・同伴などに利用できます) |
同伴利用 | 月1回無料、2回目以降1,100円 | 月1回無料、2回目以降1,100円 |
事務手数料 | 3カ月以内の退会 5,500円 Bプランの変更 0円 | 3カ月以内の退会 5,500円 Aプランへの変更 5,500円 |
U29プラン(3,300円)
メンバーや先輩起業家から推薦された人が利用できる若手起業家向けのプランです。
料金表 | U29プラン |
---|---|
入会金(最低利用期間) | 入会金0円(最低利用期間なし) |
利用料金 | 月3,300円で使い放題 |
利用条件 | メンバーまたは先輩起業家からの推薦 |
特典 | 先輩起業家に対面やビデオ通話で相談できる環境を作ります |
料金 | 3,300円で使い放題 |
利用できる日と時間 | 平日 17:00~24:00 土曜日/貸切イベントのない日祝 7:00~24:00 |
住所利用・法人登記 | できません |
同伴利用 | 1回1,100円 |
事務手数料 | 3カ月以内の退会 5,500円 AプランまたはBプランへの変更 0円 |
コロナ禍においてこんな時期に起業する若い人の力になりたい!とakippaの金谷さんやMyISBNの佐田さん(ゆっきー)とオンライン飲み会で盛り上がってしまいまして、なにができるかと考えた結果、このプランが生まれました。
プランを作るにあたり、メンターでもあるChatworkの正喜さんにお願いしたら協力するよ、ほかにも積み上げ型の事業をする小林さん(こばん)や顔や名前出せないけどいろんなメンバーが協力するよ、と言ってくれてます。
akippa 代表取締役 金谷 元気 | Chatwork CEO兼CTO 山本 正喜 | デザインエッグ 代表取締役 佐田 幸宏 | アイデアクリップ 代表取締役 小林 永嗣 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
akippa 代表取締役 金谷 元気 | Chatwork CEO兼CTO 山本 正喜 |
![]() | ![]() |
デザインエッグ 代表取締役 佐田 幸宏 | アイデアクリップ 代表取締役 小林 永嗣 |
![]() | ![]() |
オオサカンは9年前に生まれて、メンバー同士で出来ないことを補い合って助け合いながら成長していまがあります。その頃に学んだことを次の世代に役立てたい、同じような環境をもう一度作りたいと願っています。
世代を超えて、仲良くなってごはん食べに行ったり、お互いにアドバイスしあったり、紹介し合ったり、信頼ベースでつながる輪が年代を超えて広がったらいいなぁとずっと思ってたことが、コロナをきっかけに具現化している感じです。
定期的に先輩起業家に相談できるような機会を設けたり、過去にやっていたShoot!のようなメディア向けピッチイベントを開催したりします。内容によっては先輩起業家が出資することもありそうです。
若手起業家のオオサカン活用20のポイント
- 電源やWi-Fi完備のコワーキングオフィスで起業準備ができる
- 先輩起業家や事業家と働く場所を共有できる
- 起業家とか事業家ってたいしたやつちゃうな、自分にもできる!と思える
- 先輩メンバーや起業家が気にかけてくれる
- 会社帰りや休みの日の居場所ができる
- 若い起業家大好きな人たちがワラワラいる
- 悩んだときに相談できる
- ITやウェブ、技術系に強い人が多い
- 仕事を手伝うなど成長できるアルバイトの機会があるかも
- ごはんやお酒をおごってもらえるときもある
- Jカーブ型だけではなく、積み上げ型、受託型の先輩メンバーもいる
- スタートアップ、スモールビジネスどちらの属性もいるのが特徴
- 面倒見のいい「おかん」的な存在もいる
- 御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町駅」・「堺筋本町駅」・京阪「淀屋橋駅」から徒歩圏内
- 利用できる路線が多いので、どこに行くにも便利(御堂筋線・四つ橋線・中央線・堺筋線・京阪線)
- カフェで仕事するより、お金(コーヒー代など)がかからず経済的
- 家で起業準備するより、コワーキングにいた方が家の電気代も安くなる
- 文具やケーブルなどオフィスに必要なものが大体そろっています
- 電話ブースや応接テーブルもあります
- お弁当など飲食OK(電子レンジ・ポットなども完備、生活費の節約にも)
大阪出張所プラン(社内みんなで分け合える)東京に拠点があるなど
東京などに本社があって、大阪に進出を考えていて、どうせなら、住所利用ができて、作業場所にもなって、どうせならコミュニティがあって、そんなコワーキングスペースがあったらなぁ、と探しているかたがいらしたらぜひお越しください。契約している会社のスタッフであれば利用者の縛りがないため、交互に出張したり、一緒に出張したり、と自由度高くご利用いただけます。(名刺等をお持ちいただくことで同じ社内の誰でも利用できます)
オオサカンでは、仲良くなってごはん食べに行ったり、お互いにアドバイスしあったり、紹介し合ったり、信頼ベースでつながる輪が大阪以外に広がったらいいなぁとずっと思っています。
料金表 | 大阪拠点プラン |
---|---|
入会金(最低利用期間) | 入会金0円(最低利用期間なし) |
利用料金 | 月22,000円(月10回・利用者の縛りなし) |
住所利用 | できます(追加料金なし) |
利用できる日と時間 | 平日/土曜日/貸切イベントのない日祝 7:00~24:00 |
簡易ロッカー | 利用できます(有料 月3,300円) |
事務手数料 | 3カ月以内の退会 5,500円 他のプランへの変更はできません |
オオサカンを大阪出張所にする26のメリット
- 新大阪から乗り換えなし!御堂筋線で12分、230円
- 徒歩圏内でカバーできる駅が多い(淀屋橋・本町・心斎橋・堺筋本町・北浜・肥後橋)
- 利用できる路線も多くどこに行くにも便利(御堂筋線・堺筋線・四つ橋線・中央線・京阪線)
- 大阪に居場所ができる、出張の夜、退屈しない時間が過ごせる
- 新メンバーに対するオオサカンメンバー特有のウェルカム感
- 大阪のコミュニティにアクセスしやすい
- 大阪に起業家・事業家の友だちができる
- フリーのクリエイターに仕事を発注できるかも
- オオサカンメンバーと仲良くなれる
- パソコン作業できる場所を探す必要がなくなります
- アポの間ごとにカフェでコーヒーを飲む必要がなくなります
- 新大阪からタクシーで17分、2,000円くらい(御堂筋をずーっっと南に行って北御堂の前で降ろしてくださいって言えばOK)
- 大阪の住所が名刺にあると共通の話題がひとつ増える
- 御堂筋沿いの北御堂の向かいはちょっとハッタリがきく
- 銀行や官公庁など近くに必要なものは大抵そろってます
- 大阪市中央区は会社数が大阪市で一番多い(オオサカンの住所は大阪市中央区備後町3-6-2 大雅ビル10F)
- 企業数3万7190社、従業員数50万1345人が働くビジネス街に立地(それぞれ、大阪市全体の18.8%、22.7%)by 平成28年経済センサス
- 郵便が来たらスタッフがChatworkで教えてくれる
- 電源やWi-Fiが完備されています
- 安心してトイレに行けます
- 文具やケーブルなどいろんなものがそろっています
- 電話ブースや応接テーブルあり
- お弁当など飲食OK(電子レンジ・ポットなども完備)
- 大阪の安くて美味しい店の情報が手に入る
- 一緒にランチや飲みに行けるつながりができる
- オオサカンに行くと「おかえり〜」って言ってもらえる
全プラン共通 メンバー特典の一例
メンターチャットで相談できます (法律・会計・経営・健康・PR・海外進出) | イベントが開催できます (日祝や夜など、参加者1人550円) |
簡易ロッカー(月3,300円) | 立ちより同伴(短時間) 何度でも無料 |
備品貸し出し(無料) プロジェクター・スクリーン・ビデオカメラなど | 応接席・電話ルームの予約(無料) |
Chatwork交流チャット 仕事のやりとりもできます | Facebookメンバーグループ 日常的な交流ができます |
持ち寄り部 無料参加 新メンバー歓迎を兼ねた月に1回の交流イベント | これから会議 この先6か月の計画をメンバー同士で共有するイベント |
バーチャルコワーキング「みんコワ」 | イベントが開催できます |
夜間用 ICカードの貸与(貸与時3,300円) |
休会プラン(月2,200円)
Aプラン、Bプランをご利用の場合、病気,怪我,出産などご事情に応じて休会することができます。オオサカンスペースの利用は月1回までですが、Chatworkのメンターチャットや交流チャット、Facebookグループなどはそのまま利用できます。
利用料金 | 休会プラン |
---|---|
利用料金 | Aプラン 月 2,200円 Bプラン 月14,080円 |
オオサカンスペースの利用 | 月1回までビジター利用無料(以降1回1,100円) |
住所利用 | Bプランのみできます |
利用できる日と時間 | 平日 10:00~18:00(スタッフ在室時) |
事務手数料 | A・Bプラン利用開始から3カ月以内の変更または退会 5,500円 |
OBプランの新設(月55円)
12カ月以上メンバー利用いただいた方限定のOBメンバー向けプランです。せっかくメンバー同士のつながりができたのに、退会したときに疎遠になってしまう課題をこの機会になんとかしたいと思って新設しました。毎月55円お支払いいただくことで、メンバー限定のFacebookグループにOBメンバーとして参加できます。オオサカンスペースに来られた際は、利用方法をよくご存じなのでビジター利用半額、1回1,100円でご利用いただけます。
すでに退会されている過去にオオサカンスペースを利用いただいていた方もご利用いただけます。ほんとは5円にしたかったのですが、決済手数料の関係で赤字になるので、残念ながら55円になりました。
プランの詳細 | OBプラン |
---|---|
利用料金 | 月55円 |
オオサカンスペースの利用 | ビジター利用半額(1回1,100円) |
利用できる日と時間 | 平日 10:00~18:00(スタッフ在室時) |
Facebookメンバーグループ | 参加できます |
その他のお知らせ
メンバーの方の不利益変更はありません
既存メンバーの不利益変更がないように考えています。ただ、急ごしらえなので考え漏れもあるかもしれません、そんなときはメンバーサポートチャットにて、「こんな場合は、どうなるの?」とお気軽にお問い合わせください。
ビジター利用時間の変更
ビジター利用は、10時〜18時に短縮して、当面は事前にご予約をお願いします。
Bプラン、出張所プランの郵便物について
郵便物は仕分けして所定の位置に置いておきますので、ご自身でお受け取りください。
住所利用いただいているメンバーさんとスタッフの交流のために、スタッフの出勤日に「○○から郵便物が届いています」とサポートチャットでお知らせしたり、必要に応じて郵便物の転送(実費・原則金曜日)を行っています。
スタッフが急病の際や社会状況によってはいつもと同様の連絡が出来ないときは、どうかご理解をお願いします。
急ぎの郵便が届くときや早めに転送が必要なときは、臨機応変に対応しますのでお気軽にご相談ください。
いま検討していること
ビデオ会議ブースの設置
たたみエリアを工事して、ビデオ会議ブースを3席設置できないか検討をすすめています。見積段階なので、まだどうなるかわかりませんが、決まり次第お知らせします。
オオサカン分室
コナイト酒場の窓の開放工事を行う予定です。窓ができると室内が明るくなります。今まではスナックのようなライティングだったのですが、カフェバーのような雰囲気にして、日中をオオサカンの分室としてメンバーに無料開放できないかと検討しています。
気分によって働く場所をわけられたらいいなぁ、と。
固定席
オオサカンスペース内に、固定席を設置することを検討しています。仕切っていないコワーキングスペース内の固定席は、交流はできるし、モニターなどの荷物を置けるし、と固定専用のフロアでは得られないメリットがあり全国のコワーキングを見ても人気なのです。一方で、場を固定すると当たり前ですがその場所を他の人は使えなくなるので、極力安くしても料金は35,000円程度になると思います。ちょっと迷いがあります。提供できても数席になりそうですので、希望される方がいらしたらご連絡ください。
コナイト酒場オプション
コナイトが、復活したらオオサカンのプラン(U29、大阪出張所プランを含む)にコナイト酒場をオプションでつけられるように検討しています。(月3,000円を予定)