- 屋号または会社名
- grin
- チャットワーク
- sachiko
- sachiko.ishida
- sachiko.ishida
どんなお仕事をしていますか?
これまでWEBデザイナー、WEBディレクターとして働いていました。2年前からフリーランスとして活動開始。現在は、電子部品を利用したアクセサリーブランド「さのもの」をメインに、ブログ”さのこと”、不定期営業カフェバー”さのとこ”を展開中です。もともとアクセサリーは好きで自分で手作りしていたんです。アクセサリーブランド「さのもの」は、こんなアクセサリーがあれば楽しいなという自分のシンプルな気持ちから生まれました。もし全く売れなくても、自分が使えばいいじゃん!というぐらいの勢いもありました。
〜のことなら私に聞いてください
石鹸作りと、それに関連してアロマのこと。
オオサカンスペースを知ったきっかけは?
オオサカンスペースができる前から大崎さんと友達で、構想段階から話を聞いていたんです。彼女の周りにはいつも人が集まってくるんです。人が吸い付いてくるというか。さすがだなと思いますね。私はオオサカンスペースを立ち上げるときからの初期サポートメンバーなんです。オオサカンスペースではイベントがよく開催されますが、その際に諸作業や準備を手伝ったりしています。
もし、あなたがオオサカンに入会していなかったら、今あなたはどうしていると思いますか?
オオサカンスペースはきっかけのすべてです。ここがなかったら、私の今あるものは何も無かったと思います。以前に、オオサカンスペースで開催されているShoot from Osakanという大阪のIT系サービスや商品を発信するイベントで「さのもの」を発表したんです。その後から色んなウェブ媒体に取り上げていただきました。電子部品を使ったアクセサリーなので、WEB業界の女性たちに情報が届きやすかったのかもしれません。この機会が得られたのもオオサカンスペースのメンバーだったからだと思います。好きなことが仕事になりました。請負いの仕事だけだったら、きっともやもやしていたかもしれません。これからも自分が思いついたもの、好きだと思えるものを作って発信していきたいです。
オオサカンは、私にとってズバリ、○○です
ぽこぽこ湧き出る泉、です