- 屋号または会社名
- 株式会社スタートコード
- 役職
- 代表取締役
- 名前
- 松本直樹(まつもとなおき)
- naoki.matsumoto.7359
どんなお仕事をしていますか?
大学在学中にWeb系システム開発のアルバイトをしていてプログラミングを覚えました。2015年株式会社NTTデータに新卒で入社しエンジニアとして約3年間従事、2018年からフリーランスとなり、2020年に法人化しました。
現在はオンライン学習プラットフォーム「Udemy」内にエンジニア向けの基礎的な講座をいくつか開設しています。最近で生成AI時代に必要なChatGPT Plusの新機能やGitHub Copilotの知識を身につけてもらえる講座も開設しました。エンジニアとしてフリーランスになりたての頃に勉強をしながら積み上げた知識をアウトプットしつつ、スキルを貯めていく一つの方法として始めたUdemyでしたが、おかげさまで今では主力の事業として成り立っています。
▼Udemyのページ
https://www.udemy.com/user/song-ben-zhi-shu-4/
Udemy講座の評判から、出版社様からお声がけいただき、さまざまな紆余曲折を経て2024年2月に生成AI関連の書籍を出版することができました。取材や執筆、校正などトータルで4か月間をかけたのですが、特に大学教授に伺った取材内容の箇所は自信があります。よければぜひお読みください!
▼本の紹介
生成AI時代の新プログラミング実践ガイド Pythonで学ぶGPTとCopilotの活用ベストプラクティス
現在はオンライン学習プラットフォーム「Udemy」内にエンジニア向けの基礎的な講座をいくつか開設しています。最近で生成AI時代に必要なChatGPT Plusの新機能やGitHub Copilotの知識を身につけてもらえる講座も開設しました。エンジニアとしてフリーランスになりたての頃に勉強をしながら積み上げた知識をアウトプットしつつ、スキルを貯めていく一つの方法として始めたUdemyでしたが、おかげさまで今では主力の事業として成り立っています。
▼Udemyのページ
https://www.udemy.com/user/song-ben-zhi-shu-4/
Udemy講座の評判から、出版社様からお声がけいただき、さまざまな紆余曲折を経て2024年2月に生成AI関連の書籍を出版することができました。取材や執筆、校正などトータルで4か月間をかけたのですが、特に大学教授に伺った取材内容の箇所は自信があります。よければぜひお読みください!
▼本の紹介
生成AI時代の新プログラミング実践ガイド Pythonで学ぶGPTとCopilotの活用ベストプラクティス
〜のことなら私に聞いてください
Udemy講師をしているということもあり、エンジニア向けのChatGPT(生成AIなど)の知識も多く、また会社員時代にはアプリ開発やサービス立ち上げ、システム開発にも携わった経験から、その方面のお話は得意です。
また新卒で正社員システムエンジニアを経験したので、システムエンジニアとして働いていたり、興味のある方とも話してみたいですね。
また新卒で正社員システムエンジニアを経験したので、システムエンジニアとして働いていたり、興味のある方とも話してみたいですね。
普段のオオサカンスペースの利用方法を教えてください
エンジニアなので一人でできる仕事がほとんどです。ただ、ずーっと自宅や喫茶店などで仕事していると息抜きができないんです。
なのでオオサカンスペースにきてメンバーと話すことで息抜きをしつつ仕事をするというリズムで利用しています。
さまざまなイベントや勉強会もあるので、これらも勉強にもなりますし、知らない業界で仕事している人と会うということも利用方法の一つです。
なのでオオサカンスペースにきてメンバーと話すことで息抜きをしつつ仕事をするというリズムで利用しています。
さまざまなイベントや勉強会もあるので、これらも勉強にもなりますし、知らない業界で仕事している人と会うということも利用方法の一つです。
どんな人と出会いたい?交流したい?
基本的にはどなたとでも、どんなお仕事の話もしてみたいタイプで、ほんと幅広い話が好きです。
あえて絞るなら、仕事にちゃんと取り組んでいて頑張ってる人との話は特に好きです。例えば、起業など自分で仕事をしている人や、属性が近しい人とも情報交換できると嬉しいですね!あ、これからやろうと思っている人の相談にも乗りたいです。
あえて絞るなら、仕事にちゃんと取り組んでいて頑張ってる人との話は特に好きです。例えば、起業など自分で仕事をしている人や、属性が近しい人とも情報交換できると嬉しいですね!あ、これからやろうと思っている人の相談にも乗りたいです。
メンバー登録に興味がある人にひとことお願いします
大阪で交流がいちばん多く、深いコワーキングスペースだと思っています。ただ仲が良いだけではなく、仕事にしっかり取り組んでる人が多いので、学びと刺激が得られる場所です。
メンバーにはいろいろな業種の方がいて、とても多様性に富んでいます。これから独立、起業、副業を始めたい人には向いてると思いますよ。
メンバーにはいろいろな業種の方がいて、とても多様性に富んでいます。これから独立、起業、副業を始めたい人には向いてると思いますよ。