コワーキングの日常|生成AIもくもく会から、マーケティング業界の交流会まで幅広いイベントが多め|メルマガ3月号

大阪本町にある、オオサカンスペースの宮田恵です。

メールマガジンに登録いただきありがとうございます。

オオサカンスペースは、IT系エンジニアやデザイナーをはじめ、会社員やクリエイターなど多様な職種の方が集まるコワーキングスペースです。メンバー同士の交流も活発で、もちろん初めての方でも自然とコミュニティに溶け込める工夫がたくさんあります。

今月はイベントのお知らせ続きになりますが、のんびり最後までお読みいただけるとうれしいです!

生成AIもくもく会&LT@大阪 = 集まって、試して、語り尽くす10時間

こんな人に参加おすすめ!

  • AIのアップデートが早くて、一人で追い切れないと感じている
  • 新ツールをガッツリ試してみたいけれど、なかなか時間や機会がない
  • 「こんなすごいプロンプトができた!」「こんなところで失敗した…」と気軽に話し合える仲間がほしい
  • 「10時間もAIづけ!?むしろ大歓迎!」と思える人

そんな生成AIギークのための もくもく会 です。ニュースをキャッチアップし、実際に手を動かし、語り合う。「生成AIをすでに使い倒している」ビジネスパーソンの集まりです。

今後も、月イチ土曜開催で予定しています。

LT登壇枠(1人10分)お申し込み大募集!

日時:3月22日(土)10:00 – 20:00
場所:オオサカンスペース(リアル開催)
LT登壇枠:申し込みフォームでテーマをお知らせください

(希望者多数の場合は相談)
会場費:500円(オオサカンスペースメンバーは無料)
イベント参加費:2,000円(打ち上げのフード&ドリンク込み)
*オードブルを頼んで、会場でそのまま飲みながら交流します

4月開催「オオサカンコナイト」フリーランスも会社員もOK!仕事も趣味も語れる交流イベント

オオサカンコナイトとは、オオサカンスペース自慢のバーカウンターまわりでお酒(ノンアルもOK)を飲みながら、仕事のことなどを話しながら交流する、どなたでも参加いただけるイベントです。

20時頃からは参加者の自己紹介タイムがあり、そのあとはメンバーから1名ゲストをお迎えし10分程度のショートプレゼン。お仕事のこと、得意なこと、好きなことを話題に、メンバーやスタッフ、参加者のみなさんが楽しく繋がれる場になればと思い、2〜3ヶ月に1回、開催しています!

4月のゲストメンバーは「こばん」の愛称で親しまれている、小林さん。初心者の人が簡単にホームページを作れる「PAGEKit」というサービスを運営されてます。大阪から和歌山へ移住し、みかん農家もされておられます!

⏰開催日時:4月24日(木)19:00〜22:00

19:00~20:00 バーイベント交流
20:00 自己紹介&ゲストプレゼン(10分)
20:30〜22:00 バーイベント交流
💰参加費
1,000円(A/Bプラン割)/2,000円(A/Bプラン以外の方)
*どちらもドリンク2杯付きです
*乾きものは用意しています

【オオサカンスペース開放デー】もご利用ください

オオサカンコナイトに参加する前に、オオサカンスペースを作業場所として利用したい場合は、ビジター予約フォームからお申し込みください。「オオサカンコナイトに参加します」とご記入いただくと、終日1,100円(通常の半額)で、10時からオオサカンコナイトがはじまるまでご利用いただけます。

13時から近隣でランチに行きますので、ランチに行ける方は一緒に行きましょう。

新メンバー増えています!

オオサカンスペースには、最近新メンバーが増えており、若い世代のチャレンジ精神あふれる人たちが集まっています。Webデザイナーやエンジニア、広告運用のフリーランス、サロン経営者など、多様なバックグラウンドを持つメンバーが新しい風を吹き込んでいます。毎日笑顔があふれ、会社の枠を超えた同僚のような関係や、寮で共に暮らす仲間のような温かいコミュニティが自然と生まれる、そんな居心地の良い空間です。

メンバーの約半数はIT系(エンジニア・デザイナー・Webサービス運営・ディレクターなど)で、その他にも会社員、カメラマン、漫画家、ライター、アクセサリー作家、営業職、教員など、幅広い職種の気さくなメンバーが集まっています。多様なスキルや価値観が交わる、刺激的で心地よい空間です。

他にもオススメ!イベント情報

関西マーケティングミートアップ#5「最強の一言」Webコピーライティング 野津氏による「5分で売上を1.2倍にする ダイナミックな事業戦略」

第5回関西マーケティングミートアップは著書【「最強の一言」Webコピーライティング (ほんの数文字の工夫が「売れるサイト」をつくる!マイクロコピー活用術)】 の出版を記念して、株式会社オレコンブランドマネージャー 野津 瑛司さんにご登壇いただきます。

イベントについて

関西のマーケティング関係者が集まり、業務課題や、最新のトレンド、ツール情報などを持ち寄り、カジュアルな環境で交流していただくイベントです。最終的には知識や経験を共有することで、お互いのスキルアップを目指しています。

事業会社のマーケティング担当者、マーケティング支援会社、ウェブ制作会社、フリーランスのメディア運営者など、様々な業界から多くの方々がご来場していただいています。

開催日時:4月17日(木)19:00〜21:30

━━ ■ 基本のタイムスケジュール ■ ━━
*当日の進行状況により、時間は前後します

18:45 開場・歓談
19:00 乾杯・第1部交流開始
19:30 野津氏による特別セミナー&質疑応答
20:30 第2部交流開始
21:30 終了

第137回大阪IT飲み会 〜 LT枠を作ってみます

大阪IT飲み会は、IT業界に興味があれば誰でも参加できる交流会です。18時半から21時半と開催時間は3時間、有志で二次会とたっぷり交流できるのが特徴です。

誰も知り合いがいなくてもその場にいる人と気軽に話せる雰囲気なのでご安心ください。

今回はゲストプレゼンはありませんが、はじめての試みとして5分のLT枠を3枠設けてみようと思います。自社の宣伝を入れていただいてもかまいませんが、参加者にちょっと役に立つLTをしていただける方は、ご連絡ください。

開催日時:4月23日(木)18:30〜21:30

━━ ■ 基本のタイムスケジュール ■ ━━
*当日の進行状況により、時間は前後します

18:30 開場・歓談(飲食開始)
19:00 乾杯
19:30 LT
21:00 一丁締め
21:30 終了 *有志で二次会へ
*当日ギリギリまで申し込みが可能です。

広報勉強会&メディア交流会

初心者からベテランまで、誰も知り合いがいないひとり参加大歓迎

広報について協力し合える横のつながりをつくるために、基礎的な広報の考え方や先輩広報の実務などをQA形式で共有する勉強会を開催し、申込時や会場でお寄せいただいた質問に対して、時間の許す限り参加者同士で話し合えるようにもしています。

日 時:2025年5月28日(水)

参加費:1,000円
18:00 開場
18:30〜19:30

一部:勉強会 広報のちょっとしたコツ、30秒ピッチ、テーマに基づく広報トーク
19:30〜20:30

二部:交流会 自己紹介タイム、名刺交換など
21:15 撤収
*ドリンクとおつまみを少しだけご用意しています。

会 場:Blooming Camp by さくらインターネット
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町6−38 グラングリーン大阪北館 3F
*ご注意!*オオサカンスペースではありません

Xアカウント、青バッジになりました!

オオサカンスペースのスタッフは、それぞれXのアカウントを運用しています。オオサカンの日常を発信したり、オンライン上でメンバーとの交流を楽しんだりしています。わたし(宮田)もXを活発に運用しています(青バッジになりました!)

ぜひフォローしてください!

最後までお読みいただき、ありがとうございます!次回のオオサカン通信もお楽しみに!オオサカン公式のSNSもフォローよろしくお願いします。

この記事を書いた人

miyacchi

株式会社 Kaeru の事業推進部主任 宮田恵

離れてからの人生の方が長いので方言喋れない、元山口県民。
沖縄生活13年で海どっぷりのダイビングインストラクターが、
陸(おか)に上がって大阪でパソコンと向き合う会社員に。

調子に乗って横文字使いたがり。

個人事業のうみのめぐみも継続中。海オタク・山も川も空も、ようするに自然が大好き。

オオサカンスペースのメンバーと立ち上げた株式会社tent tentの取締役も務め、メイン事業のおでかけわんこ部を影で支える。

ふざけたこというのが好きなくせに、根っからの”気にしい”でやっかい。