【防音会議室完備】大阪で個室コワーキングスペースをお探しならオオサカンスペースに来て

オオサカンスペースには、防音のひとり用個室「ぼっちボックス」があります。ビジネス用回線「So-net NURO biz」を契約しているため、快適なネット環境を提供しています。ルーターには「YAMAHA RTX830」、アクセスポイントには「RUCKUS R510」を使用しており、Zoom、Meet、Teamsなど、オンラインミーティングやイベント登壇に最適な環境を整えています。周りの騒音や人の目を気にせず、集中力を高めたり、セミナー動画を収録したり、といったことにもご利用いただけます。

自慢の一つであるぼっちボックスは、オオサカンスペースの魅力のひとつです。

ぼっちボックスだけをご利用の場合は、2時間以上から承ります。料金は2,200円、延長は30分550円です。予約・詳細はこちらです。予約がなくてもご利用いただけますが、ご予約を推奨しています。

コワーキング利用の合間にぼっちボックスを利用される場合は、オオサカンスペースの利用(2時間1,100円または終日2,200円)に、ぼっちボックスを30分550円で追加できます。ビジター予約フォームでぼっちボックスを利用する旨をお伝えください。

各室にはエアコンが完備され、独立空調で快適に利用できます。前面には吸音パネルを設置し、音が響かない環境を実現しています。幅140cmの広々デスク、天井と前面の明るい照明、換気扇完備など、オンライン会議に必要な設備が整っています。

コンセント4口、USB2口、有線LANも完備されており、機器を多数接続しても安心です。

「ぼっちボックス」をはじめ、オオサカンスペースでは、様々なニーズに合わせたコワーキングスペースをご用意しています。起業家やフリーランス、リモートワーカーの方々にとって、快適で便利なワークスペースを提供し、皆様のビジネスの発展に貢献していきたいと思っています。

スタッフ一同、オオサカンスペースで、お待ちしております。

この記事を書いた人

Hiroko Osaki

株式会社 Kaeru 代表取締役 大崎弘子
オオサカンのオーナー

専業主婦から、アルバイト、そして社長へ。
大阪生まれの大阪育ち。バツイチ、2児の母。

ChatWork社にアルバイトとして入社、SEO・広報・代表秘書を経て、子会社社長に、株式譲渡(MBO)により独立。大阪の本町にあるコワーキングスペース「オオサカンスペース」の運営がメイン事業。

・自社サイトにWeb代理店制度を貼るサービス「Dairin
・防音会議室「ぼっちボックス
・スポーツ自転車に特化した会員制駐輪場「ヴェロスタ
・通学型アフィリエイトスクール「atus

世界36都市で開催される「IT飲み会」会長、広報ウーマンなにわ部の部長、船場経済新聞の編集長といった顔も。

コミュニティを作り、コミュニティ同士をつなぐのが得意。