メンバー紹介

株式会社アスー 山田さと師

ホームページ制作とシステム構築がメインで、動画・写真撮影もこなすガジェット好き。学生時代に父親の紹介でホームページをつくって欲しいと言われたのがきっかけで、ホームページをつくる能力がついて、不動産のマーケティング会社に就職。会社の中で独立に近い働き方を経て、起業。デザインよりもマーケティング寄りからのスタート。基本的になんでも相談してくださいというスタンスなので、どんなことでも声かけて欲しい。将来... 続きはこちら

akippa株式会社 金谷 元気

初めてアプリのサービスを作ろうと決めてakippaが生まれました。最初は、エンジニア・デザイナーの社員が0だったので当時のメンバー数人に声をかけながら、「資金調達して、営業で駐車場を集めるんですけどサイトどうやって作るんかな?」とやりたいことを思いつくたび、模造紙に書いて紙芝居方式で相談。ある地点でオオサカンにいるみんながakippaに関わってるんちゃう?みたいな時期もありました。…... 続きはこちら

ジタン・マーケティング株式会社 石田美穂(みほじ)

会社を起業します!って人が世の中にいることは知っていたんですけど、そういうことするひとって「すごい才能がある」、「びっくりするくらい突き抜けて天才」、「実家が太い=資産家」ってシュってやったらポコンってなんでもできるってイメージでした。そんなスゴイ人たちは自分の生活圏内にはいないし、遠い国の話だと思ってました。 ただ、オオサカンスペースに通うようになってわかったのは、電気が切れたからと思ったら椅... 続きはこちら

株式会社トリプルスタンダード 福永 洋介

2つの事業を柱にしています。 1.中小企業のビジネス支援、具体的には経営企画など数字にまつわる業績管理や補助金の申請など、前職での経験を活かした事業です。 「経営企画」とは、 つまり、戦略、計画策定、立案、中期経営経学の策定支援、新規事業立ち上げ支援など また、会計系ではKPI設定から予算編成支援までその分野は多岐にわたります。 日々目の前の事業が忙しく、手が回らない企業様のパー… 続きはこちら

VASSELLI Christopher(クリス)

2014年頃、日本語学校に通いながら日本語学習アプリ「NIHONGO」を開発し日本滞在の集大成に!とリリースしました。 アメリカに帰国後、エンジニアとして働きながらも自分が欲しい機能をアプリに盛り込んでアップデートを続け、2018年には遂にメイン事業になりました。 ここに来るまでは時間がかかりましたが…コツコツひとりでマーケティング・PR(SNSやプレスリリース)を行ってきたことが成果につなが… 続きはこちら

ONIGIRI SOUND PROJECT 上久保 愛

作曲家兼サウンドクリエーターです。 具体的には、「音」を加工し、ジングルやサウンドロゴを作成しています。 もちろん曲を作ることもありますが、より「音」にフォーカスした作業が多いですね。 ジングルとは場面転換やアイキャッチの役割を果たすもの、サウンドロゴは視覚的なロゴに対して音をつけることでブランドイメージを形成するものです。 つまり、「形にできないものを音で表現するお仕事」をしています。 続きはこちら

久屋コンサルティング 本田沙織

2022年5月、中小企業診断士として開業しました。 主に企業さんの経営相談全般、例えば経営診断、財務状況、ヒアリングを行っています。 人材育成のセミナー講師やチラシなど販促物をデザイン発注する前のマーケティングなども得意です。春から大学の先生として「マーケティング」講義も担当します。 小売で働いていたバイヤー経験、実家が酒屋で販促物を描いていた経験があるので、デザインそのものをお仕事でお受け… 続きはこちら

コレクティーボ株式会社(BEEHIVE運営) 中江孝史

BEEHIVEというホステルを南船場で運営しています。低価格で旅人向きな宿泊施設です。ホテルとの違いと言えば交流ができるということ。通常、そのような低価格な宿泊施設やゲストハウスは、2段ベッドや相部屋が多いのですが、BEEHIVEは全て個室にしました。 というのも、僕がこの仕事を始めるときには結婚し子供がいたので、そんな家族でも泊まれるようなゲストハウスを作りたいなと思ったからです。 … 続きはこちら

株式会社 Kaeru (オオサカンスペース運営) 大崎弘子

オオサカンスペースを運営しています。 オオサカンスペースを始めた理由は、自分が欲しい環境を作りたかったからだと思います。フリーランスや起業家が一緒に働けるコミュニティを作り、共に成長し合える場所を提供することができると考えました。また、コワーキングスペースには情報やノウハウが集まり、仕事のスキルアップにもつながると考えました。自分自身が孤独を感じていた経験があり、同じように悩んでいる人たちの… 続きはこちら

株式会社カラクリ 北濱 勢貴

企業のマーケティングをコンサルティングすることがメインの「株式会社カラクリ」という会社を経営しています。ほかには自社メディアサービスや、オオサカンでもそうですけど信頼関係のある人や企業と協業ビジネスを立ち上げたりしています。 売り上げを上げたいサイトがあったとして、その中のコンテンツを作ったり、アクセスや売上を上げていくことのサポートが多いです。売上が上がらないことには原因があるので、そ… 続きはこちら

大阪人間科学大学 佐野秀行

大阪人間科学大学という大学で、教職課程といって教員の免許に関する科目を担当してます。学校の教員を目指す学生に授業の仕方とか、教材の作り方とかワークショップの仕方とか、そういうことを教えています。 今のお仕事を始められたきっかけとしては、本当は研究をしたいと思って大学に入ったんですが、気がつけば教える時間の方が長くなって、思っていたような研究はできていないって感じです苦笑。 ただ、結果、… 続きはこちら

株式会社アイデアクリップ 小林永嗣

初心者の人が簡単にホームページを作れるページキット「PAGEKit」というサービスをインターネット上で提供しています。 主なお客さんは今までホームページ作ったことがない方がメインです。 「パソコンでメールだけは打てるけど、WordPressはわからへん。でも、ホームページを作りたい!」という方が登録してくれています。 ブログ感覚でホームページを作りたいというニーズに応えるサービスで19年間運… 続きはこちら

株式会社tent tent 小西 恵子

ずっと個人事業主でやってきましたが、コロナ禍の2020年7月に株式会社tent tentという会社を起業することができました。(オオサカンスタッフのみやっちと二人で立ち上げ) おもに、愛犬と一緒におでかけできる施設(カフェや宿泊先など)を発信するWEBメディアを運営しています。 ・おでかけわんこ部webサイト ・おでかけわんこ部Instagram わたし自身もポメラニア… 続きはこちら

株式会社YEBIS.XYZ 橋本祥一

主にスタートアップや新規事業の立ち上げを初期メンバーとして手伝うITエンジニアとして仕事をしています。法人化はしていますが実態としてはフリーランスです。 とはいえ、実は、自分が何屋さんなのかなぁっていたのですが笑、ここ最近では「起業家とか、研究者を手助けする」というお仕事だと、ようやく言えるようになってきました。未来や新しいものを作ろうと、社会を前向きに変えたいって人たちに、とても共… 続きはこちら

合同会社PicnicWork 井筒知子(おサル)

2011年7月からフリーランスで活動をはじめ、同年8月より東京から大阪に単身進出を果たしました。仕事内容は、WEBデザインを中心にチラシや名刺、パンフレットのデザインのフリーランスを8年間。過去勤めていた制作会社で学んだり、半分は独学でノウハウが積み重ねつつやってました。 そして、ついに共同代表になる相方と、2019年6月に合同会社PicnicWorkを立ち上げることができました!メ… 続きはこちら

株式会社スマレジ 山本博士

「スマレジ」というiPadアプリを利用したPOSレジサービスの提供する会社を経営しています。店舗(例えばカフェや服屋さんのような)で利用するレジのアプリ開発して販売しているソフトウェア会社です。 僕自身は元々プログラマーだったのですが、その昔、iPhoneが登場した時に「ジョブスを見て、心が震えた一人」なんです。大きなビッグチャンスが産まれそうで、いつか僕らもやりたいなと思っていて夜な夜なア… 続きはこちら

株式会社ひろひろ 廣田 耕一

うどん屋「ひろひろ」3店舗経営と、削り節の加工・卸・販売する工場の経営をしています。うどん屋スタートのきっかけは「30歳までに独立する」という目標を叶えるという考えからです。 何をするということは決まっていなかったのですが、あまりお金がかからなくて、初期投資の回収が早そうな「うどん屋」がいいのでは?と、共同代表の仲間と相談して決めました。実家がいわゆる「昔ながらの食堂」をやっていたの… 続きはこちら

株式会社ウェブライダー 松尾茂起

今はウェブマーケティングの支援事業をやっています。 ウェブ集客に困ってらっしゃる方への支援コンサルティングとか、いわゆるSaasと呼ばれるオンラインツールの提供をしています。それは文章作成アドバイスツール「文賢」というサービスです。 例えば最近はYouTubeのような動画を作るにしても、伝えるための台本が必要。丁寧に伝わりやすい言葉を作成するってけっこう難しいんです。ただウェブ集客や… 続きはこちら

玉置 敦子

仕事は健康食品の会社の営業事務です。 それに加えて、勤務先は3年ほど前に、副業OKになったので、兼業のような形で社会保険労務士として、社労士会のお手伝いをしています。 社労士の資格を取ろうとしたきっかけはいくつかあるんですけど、 一つは会社の経営方針が変わっていく中で なにかしなきゃ不安だというのがあり社労士に決めました。 きっかけは、たまたま本屋で見たり、図書館で社労士ってどういう… 続きはこちら

株式会社MK2-STYLE 河森 美奈子

ホームページ制作会社を経営しています。2007年に起業したので今で14年になります。(撮影時2021年11月) この仕事は会社にする以前からやっていたのですが、会社にしてからも14年コツコツとやっています。自分で食べていけるくらいしか働かないので笑、相変わらず現場仕事をメインに打ち合わせして、プロモーションして、デザインもコーディングも自分でやっています。 だけど、デザインは少… 続きはこちら

1 2 3 4